プロテアーゼ受容体PAR‐2(protease‐activated receptor‐2)の生理機能

書誌事項

タイトル別名
  • Physiological functions of protease-activated receptor-2.
  • プロテアーゼ受容体PAR-2(protease-activated receptor-2)の生理機能
  • プロテアーゼ ジュヨウタイ PAR 2 protease activated receptor 2 ノ セイリ キノウ

この論文をさがす

説明

Protease-activated receptor(PAR)は特定のプロテアーゼによって特異的に活性化される三量体Gタンパクと共役した7回膜貫通型受容体である.現在までにクローニングされている4つのPARファミリーメンバーのうち,トリプシン,トリプターゼ,血液凝固第VIIa,Xa因子などによって活性化されるPAR-2(protease-activated receptor-2)は生体内に広く分布し,種々の機能の制御に関与している.消化器系では,PAR-2は胃粘膜保護,平滑筋運動制御,唾液腺および膵外分泌,腸におけるイオン輸送などに関与している.循環器系では,PAR-2は血管内皮に存在し,その活性化によりNOあるいは血管内皮由来過分極因子を介する弛緩反応を誘起し,血圧を低下させる.呼吸器系では,PAR-2は抗炎症的な面と炎症促進的な面を併せ持つようである.神経系では,PAR-2は特にカプサイシン感受性一次知覚神経に存在し痛みの情報伝達に関与している.このようにPAR-2は生体内において非常に多様な機能を有しており,創薬研究のための標的分子として注目されている.<br>

収録刊行物

  • 日本薬理学雑誌

    日本薬理学雑誌 121 (6), 411-420, 2003

    公益社団法人 日本薬理学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (134)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ