ガン細胞に見るクローン増殖と適応進化

DOI 日本農学文献記事索引 Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Features of clonal proliferation and adaptive evolution in neoplastic cells
  • ガン細胞に見るクローン増殖と適応進化 : 細胞の特殊性とクローン生物との共通性を考える
  • ガン サイボウ ニ ミル クローン ゾウショク ト テキオウ シンカ : サイボウ ノ トクシュセイ ト クローン セイブツ ト ノ キョウツウセイ オ カンガエル
  • ―細胞の特殊性とクローン生物との共通性を考える―
  • : similarities between cancer cells and clonal organisms

この論文をさがす

抄録

質を示すのは良性腫瘍である。また、悪性腫瘍(ガン)は、自らゲノムを改変したサブクローンを作り、そのニッチ幅もしくは環境収容力を広げることによって、周辺組織や他臓器に適応し、浸潤・転移する。これは細菌以外の生物個体レベルでは知られていない特異的な進化メカニズムである。マクロな生物の成育環境と同様、ガン細胞も変動環境下に存在し、治療や免疫は生体内での細胞に対する攪乱と捉えられる。そして、腫瘍細胞に突然変異等の遺伝的変化が蓄積するに伴い、ゲノム構成もサブクローン間で異なってくる。この遺伝的変化の時間的進行は、クローン性進化の分岐構造として、系統樹のような分岐図として示すことができる。組織内でのガン細胞の空間的遺伝構造は、組織内や成育地内で環境の不均一性とサブクローンの限られた分散距離を反映し、サブクローンがパッチ状に分布した構造になっている。このように、細胞レベルのクローン性の特性を生物のクローン性と比較することで、両分野に新たな研究の進展をもたらすことが期待される。

収録刊行物

  • 日本生態学会誌

    日本生態学会誌 67 (2), 169-180, 2017

    一般社団法人 日本生態学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ