小水ほう型と角質増殖型の足白せんに対するペキロンクリームの単独療法と尿素軟膏との併用療法の比較試験

書誌事項

タイトル別名
  • Comparative test of single therapy of pekiron cream and combination therapy with urea ointment for foot ringworm of small blister and hyperkeratosis type.

説明

小水疱型と角質増殖型の足白癬を対象に塩酸アモロルフィンクリーム(ペキロン®クリーム)単独塗布群〔P群〕と尿素軟膏併用群(重ね塗り)〔PU群〕の有効性と安全性を1日1回, 8週間外用することにより比較検討した。小水抱型の登録症例はP群53例, PU群48例, 総合効果判定症例はおのおの27例, 24例であった。角質増殖型の登録症例はP群67例, PU群67例, 総合効果判定症例はおのおの40例, 35例であった。小水疱型の最終菌陰性化率はP群85.2%(23/27), PU群75.0%(18/24), 角質増殖型ではP群70.0%(28/40), PU群57.1%(20/35)であった。総合効果判定は小水疱型の有効以上でP群85.2%(23/27), PU群75.0%(18/24), 角質増殖型はP群では70.0%(28/40), PU群57.1%(20/35)であった。副作用は小水疱型のPU群で2例, 角質増殖型のP群で2例に認められた。各病型のP群, PU群の間に統計学的有意差は認められなかったが, P群の方が有効率が高い傾向が認められた。以上の結果から塩酸アモロルフィンクリームは従来の外用抗真菌剤と異なり角質増殖型足白癬に対して尿素軟膏などの角質溶解剤を併用しない単純塗布でも高い治療効果が認められた。従って本クリームは小水疱型のみならず角質増殖型においても高い抗菌活性と角質浸透性, そして角質内での充分な抗菌活性の維持をin vivoにおいても発揮しているものと示唆された。

収録刊行物

  • 西日本皮膚科

    西日本皮膚科 59 (1), 115-122, 1997

    日本皮膚科学会西部支部

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282679275644032
  • NII論文ID
    130004474297
  • DOI
    10.2336/nishinihonhifu.59.115
  • ISSN
    18804047
    03869784
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ