大学で学んだことがそのまま実社会で役立つことは少ないが,広い視野でものごとを考える能力はいろいろな場面で役に立つ。広い視野でものごとを考える能力は,いろいろな教科及び科目の学習で得た知識を総合的に駆使する訓練から生まれる。このような能力を養う学習法は高校でも教えることができる。
CHEMISTRY & EDUCATION 54 (10), 530-531, 2006
The Chemical Society of Japan