配線コード不要の電気分解・鉛蓄電池(ヘッドライン:授業を助ける化学実験と教材)

この論文をさがす

説明

小型で透明なケースを用いた,配線コード不要の手軽で簡単な電気分解や鉛蓄電池の方法を考案した。この装置は,配線がないので,実験操作が簡単なだけでなく,実験の目的を把握しやすい。また,装置を安価に作れるので,短時間でいくつもの電気分解ができるとともに,電解液がこぼれにくいので教室でも手軽に実験できるという利点がある。

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 55 (4), 164-165, 2007

    公益社団法人 日本化学会

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282679283011328
  • NII論文ID
    110008732437
  • NII書誌ID
    AN10033386
  • DOI
    10.20665/kakyoshi.55.4_164
  • ISSN
    24241830
    03862151
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ