溶解度の差で鏡像体を分ける

Bibliographic Information

Other Title
  • 溶解度の差で鏡像体を分ける(分ける化学)
  • ヨウカイド ノ サ デ キョウゾウタイ オ ワケル

Search this article

Abstract

医薬品や光学材料として掌性を有する化合物を利用する際には, 一方の鏡像体のみを利用することが必要となる場合がある。しかし, 一対の鏡像体は一般には物理的性質や化学的性質が同じであり, これらを分離することは容易ではない。このような鏡像体の分離方法として, 1)他の鏡像体との反応で生成するジアステレオマーの溶解度の差を利用する「ジアステレオマー法」と2)同一鏡像体同士で結晶化することを利用した「優先晶出法」を紹介する。

Journal

References(4)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top