- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
希土類金属錯体触媒の自己修復
-
- INANAGA Junji
- 九州大学有機化学基礎研究センター
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 希土類金属錯体触媒の自己修復(化学と自己修復)
- キドルイキンゾク サクタイ ショクバイ ノ ジコ シュウフク
Search this article
Description
触媒は本質的に自己修復する物質である。なぜなら, 反応を促進させるためにその姿をたとえ一時的に変えようとも, 反応後は再び元の姿を取り戻し, 反応前と反応後だけを見ると何ら変わることのない姿をしているのが触媒の触媒たる所以だからである。逆の見方をすれば, 自己修復できない物質は優れた触媒となり得ない。希土類金属錯体は, 希土類金属イオンのもつ大きな配位数が配位子集積に基づく錯体の熱力学的安定化に大きく寄与するため, 適切な配位子の設定により自己修復力の極めて強い壊れにくい触媒を与える。
Journal
-
- CHEMISTRY & EDUCATION
-
CHEMISTRY & EDUCATION 49 (3), 129-131, 2001
The Chemical Society of Japan
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679284956416
-
- NII Article ID
- 110008592168
-
- NII Book ID
- AN10033386
-
- ISSN
- 24241830
- 03862151
-
- NDL BIB ID
- 5709052
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed