- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
グリーンケミストリーの発想
-
- WATANABE Tadashi
- 東京大学生産技術研究所
Bibliographic Information
- Other Title
-
- グリーンケミストリーの発想(グリーンケミストリー : 21 世紀の環境と化学)
- グリーンケミストリー ノ ハッソウ
Search this article
Description
化学物質をつくり, つかい, 捨てる営みは, 大きな利便と引きかえに, 私たちの健康と環境に直接間接の害をもたらす。被害を減らすには何をするのが最善かーという考察から1993年ごろ「グリーンケミストリー(GC)」の着想が芽生え, 21世紀には世界レベルの潮流になろうとしている。ひとことでいうとGCは, 化学物質汚染の「モトを断つ」ために化学者・化学産業がなすべき行動である。GCの精神がどんないきさつで生まれ, 何をねらい, どのような具体例があるかを紹介した。
Journal
-
- CHEMISTRY & EDUCATION
-
CHEMISTRY & EDUCATION 48 (2), 120-122, 2000
The Chemical Society of Japan
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679285670912
-
- NII Article ID
- 110008591912
-
- NII Book ID
- AN10033386
-
- ISSN
- 24241830
- 03862151
-
- NDL BIB ID
- 5277470
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed