SOxとNOx--酸性雨の発生するしくみ

Bibliographic Information

Other Title
  • SO_x と NO_x : 酸性雨の発生するしくみ(小分子の化学)
  • SOx ト NOx サンセイウ ノ ハッセイスル シクミ

Search this article

Abstract

石炭・石油など化石燃料の燃焼や, 自動車エンジン中での窒素の酸化反応に起因して発生する硫黄酸化物(SO_x)および窒素酸化物(NO_x)は, 環境を酸性化する原因物質として注視されている。これらの物質は大気中でのさまざまな反応を経て, 酸性のガスや粒子状物質を生成し, 遠くへ輸送される。この過程で地上に降下し, 植物の葉や建造物など種々の表面に付着したり(乾性沈着), 雲や雨に溶け込んで酸性雨となり, 生活環境を含む生態系を酸性化する。本稿ではSO_xやNO_xが大気中での反応により, 酸性雨の主要起因物質である硫酸および硝酸を生成して酸性雨を発生するメカニズムについて述べる。

Journal

Citations (3)*help

See more

References(5)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top