水の中の分子を見る(<特集>夢・化学-21)

書誌事項

タイトル別名
  • Visualization of lons and Molecules in Water
  • 水の中の分子を見る
  • ミズ ノ ナカ ノ ブンシ オ ミル

この論文をさがす

抄録

原子や分子の動きを目で見ることができれば化学反応はもっと身近に, またもっと理解しやすくなるであろう。現在のコンピュータ・シミュレーション法あるいはコンピュータ・グラフィックスを用いた表現はこの希望をかなえつつある。コンピュータ・シミュレーションもまだ化学反応を十分に表現できる状態には至ってはいないが, これまでにいろいろな試みがなされている。ここでは結晶の溶解ならびに生成といった身近な反応を例にとって, 水の中のイオンの動きを分子レベルで目で見ながら理解できるように解説した。雑誌の記事では動的挙動をうまく表現できないが, ビデオによる原子や分子の動的挙動の表現はすぐに一般化されるようになるであろう。化学教育も黒板やスチール写真の時代からビデオや映画の時代に入りつつある。

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 41 (7), 444-450, 1993

    公益社団法人 日本化学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ