誘発電位による脳の機能的診断

この論文をさがす

説明

現在, 体性感覚, 視覚, 聴覚の3種類の誘発電位が臨床診断に応用されている. 各電位の発生機序がほぼ明らかになつてきたので, 各感覚系の障害部位診断や潜在性病変の検出, また手術中の神経機能モニター, 脳死判定などに有効である. 誘発電位は, 注意深い臨床的観察と形態的診断法と組み合せて, はじめて威力を発揮する.

収録刊行物

  • BME

    BME 1 (5), 383-390, 1987

    一般社団法人 日本生体医工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ