-
- 飯島 一誠
- 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野
書誌事項
- タイトル別名
-
- Idiopathic nephrotic syndrome in children: a new treatment strategy and future perspective
この論文をさがす
説明
要旨: 小児特発性ネフローゼ症候群の少なくとも20%の患者は,免疫抑制薬を用いても再発のコントロールが困難な難治性頻回再発型/ステロイド依存性ネフローゼ症候群(難治性FRNS/SDNS)となる。このような病態の患者を対象として,リツキシマブの有効性・安全性を検証するための医師主導治験が平成20 年9 月より全国9 施設で実施され,リツキシマブが極めて有効であり,安全性も許容範囲内であることが明らかにされた。また,世界に先駆けて,我が国で,難治性FRNS/SDNS に対するリツキシマブの適応拡大が承認された。しかし,リツキシマブは難治性FRNS/SDNS を治癒に導くものではなく,より有効で安全な治療法の開発が必要である。また,特異的治療法(原因療法)の開発のために,依然として不明な小児特発性ネフローゼ症候群の原因の解明を急ぐ必要がある。
収録刊行物
-
- 日本小児腎臓病学会雑誌
-
日本小児腎臓病学会雑誌 28 (2), 114-119, 2015
一般社団法人 日本小児腎臓病学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679316799872
-
- NII論文ID
- 130005108683
-
- ISSN
- 18813933
- 09152245
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可