血栓性微小血管障害症に腎クリーゼなど多彩な臓器病変を合併した抗U3RNP抗体陽性全身性強皮症の一例

DOI
  • 鳥越 雅隆
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
  • 前島 圭佑
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
  • 清永 恭弘
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
  • 今田 千晴
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
  • 尾崎 貴士
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
  • 原中 美環
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
  • 石井 宏治
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
  • 柴田 洋孝
    大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座

書誌事項

タイトル別名
  • An anti-U3RNP antibody-positive case of systemic sclerosis who developed thrombotic microangiopathy with renal crisis and various other critical organ involvements

この論文をさがす

抄録

   症例は59歳女性.2012年に全身性強皮症と診断された.翌年4月,血栓性微小血管障害症に強皮症腎クリーゼを併発し,更に急性心不全も伴っていた.ACE阻害薬の内服や血液透析,血漿交換などで加療され,また重症心筋障害にはステロイドパルスが奏功した.直後に肺胞出血を生じたが,厳格な呼吸循環管理と上記治療の継続で病状は安定した.重篤かつ多彩な病態に対し集学的治療で救命し得た全身性強皮症の一例を報告する.

収録刊行物

  • 臨床リウマチ

    臨床リウマチ 26 (4), 310-316, 2014

    一般社団法人 日本臨床リウマチ学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ