吸着剤充填管捕集/超音波抽出法による大気中有機リン系殺虫剤の簡易測定法

書誌事項

タイトル別名
  • Simplified analytical method for organophosphorus pesticide in air using adsorbent filled tube and solvent extraction by ultrasonic wave
  • キュウチャクザイ ジュウテンカンホシュウ チョウオンパ チュウシュツホウ ニ ヨル タイキ チュウ ユウキ リンケイ サッチュウザイ ノ カンイ ソクテイホウ

この論文をさがす

抄録

大気中有機リン系殺虫剤の測定法の簡易化を目的とし,吸着剤充填チューブを用いた固体吸着後の溶媒脱着プロセスの簡略化を試みた.吸着剤としてChromosorb 102TMを用い,11種の有機リン系殺虫剤の溶媒脱着に超音波を用いることにより,溶媒の減容化と濃縮工程の省略を図った.アセトン2 ml,40分間の超音波抽出によって,添加量各100 μgに対する回収率はおおむね90%(RSD,5% 以下)であった.GC-FPDによる検出下限は溶媒中で5~10 ng/mlの範囲であり,著者らの標準的な捕集条件(流量2 l/min×1週間)の下で0.5~1 ng/m3であった.この検出下限値は,環境省による気中濃度評価値及び厚生労働省による室内濃度基準値に対して十分に低い値であるといえる.本測定法によって,サンプル分析の効率化が可能となり,有機リン系殺虫剤による空気汚染についての多数のデータ集積が可能となることが期待される.<br>

収録刊行物

  • 分析化学

    分析化学 52 (7), 519-525, 2003

    公益社団法人 日本分析化学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (21)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ