テラヘルツ帯の分光スペクトルを利用するグルコース中の水和水計測

  • 阿部 香織
    東北大学大学院農学研究科
  • 林 伸一郎
    東北大学大学院農学研究科 理化学研究所テラヘルツ光研究プログラム
  • 土岐 規仁
    岩手大学工学部応用化学科
  • 大谷 知行
    理化学研究所テラヘルツ光研究プログラム
  • 川瀬 晃道
    東北大学大学院農学研究科 理化学研究所テラヘルツ光研究プログラム 名古屋大学大学院工学研究科
  • 宮澤 陽夫
    東北大学大学院農学研究科
  • 小川 雄一
    東北大学大学院農学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Measurement of Hydrated Water in D-Glucose Powder Using THz-Wave Spectroscopy
  • テラヘルツタイ ノ ブンコウ スペクトル オ リヨウスル グルコースチュウ ノ スイワスイ ケイソク

この論文をさがす

抄録

本研究では,テラヘルツ帯分光スペクトルを利用したグルコース中の水和水計測を試みた.グルコース水和物と脱水和物3種,無水物を利用し,カールフィッシャー法による水分量計測とテラヘルツ帯分光測定の比較を行った.水和量と相関が高い吸収波数を利用して水和量を推定する検量線を作成し,評価を行った結果,特に波数60.3,65.6,80.5 cm−1に現れる吸収ピークを利用した場合,相関係数 = 0.9509,予測標準誤差 = 0.714と精度の高い検量線を得ることができた.これは,従来法と比較して有機溶媒などを必要としない水和水計測技術の可能性を示している.<br>

収録刊行物

  • 分析化学

    分析化学 56 (10), 851-856, 2007

    公益社団法人 日本分析化学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (37)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ