誘導結合プラズマ質量分析法における元素定量及び同位体分析技術の進歩とその地球化学への応用

書誌事項

タイトル別名
  • Advances in elemental and isotopic analyses by ICP-mass spectrometry and their applications to geochemistry
  • ユウドウ ケツゴウ プラズマ シツリョウ ブンセキホウ ニ オケル ゲンソ テイリョウ オヨビ ドウイタイ ブンセキ ギジュツ ノ シンポ ト ソノ チキュウ カガク エ ノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

高周波誘導結合プラズマイオン源質量分析法(ICP-MS)は最も高感度かつ迅速な微量元素分析法の一つとなっている.また,イオン源が大気圧であることから,様々な試料導入法の適用が可能であり,溶液試料だけではなく,固体試料,気体試料中の微量元素分析にも応用されている.特にレーザーアブレーション法を用いた固体試料導入法は,レーザー技術の急速な進歩もあり,分析空間分解能や分析精度が飛躍的に向上し,地球化学試料の分析にはなくてはならない手法となっている.また,多重検出器を備えた磁場型ICP-MS(MC-ICP-MS)の実用化により,鉄,銅,亜鉛といった原子番号の大きな元素に対しても,高精度同位体分析が可能となり,その結果,地球化学への応用が進んでいる.そこで本稿では,最近目覚ましい進歩を遂げたレーザーアブレーション法と,MC-ICP-MSを取り上げ,その動作原理と最新の分析応用例を紹介する.<br>

収録刊行物

  • 分析化学

    分析化学 53 (7), 631-644, 2004

    公益社団法人 日本分析化学会

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (161)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ