ダムのグラウチング技術を適用した山岳トンネルの減水対策工

  • 古田島 信義
    株式会社熊谷組 土木事業本部 ダム技術部
  • 鈴木 雅文
    熊谷・渡辺・鎌田特定建設工事共同企業体 北薩トンネル出水工区作業所
  • 中出 剛
    株式会社熊谷組 土木事業本部 土木設計部 土工・開削グループ
  • 木佐貫 浄治
    鹿児島県 土木部 道路建設課

書誌事項

タイトル別名
  • Reduction of Water Measures Method of the Mountains Tunnel which Applied a Grouting Technology of the Dam
  • ダム ノ グラウチング ギジュツ オ テキヨウ シタ サンガク トンネル ノ ゲンスイ タイサクコウ

この論文をさがす

抄録

<p>北薩トンネルは,鹿児島県北薩地域と鹿児島空港を結ぶ北薩横断道路にあり,トンネル掘削中にその中央付近の100m区間から,高濃度のヒ素を含む地下水が約300t/h湧出した。そのため,ダムのグラウチング工法により減水対策工を実施した結果,40t/h以下に減水することができた。本報文は,本施工前に実施した試験グラウチングの詳細について報告するものである。</p>

収録刊行物

  • ダム工学

    ダム工学 27 (3), 195-206, 2017

    一般社団法人 ダム工学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ