書誌事項
- タイトル別名
-
- Analysis of changes in management plans and their implementations in Kisodani National Forest : A case study at Agematsu forest district
- キソダニ コクユウリン ニ オケル シギョウ ケイカク ノ ヘンセン ト ソノ ジッコウ キュウ アゲマツ エイリンショ オ ジレイ ト シテ
この論文をさがす
説明
国有林における経営方針は,1973年の「国有林における新たな森林施業」を契機として,木材生産重視から公益的機能重視の方向へ変化してきた。本研究はこのような国有林全体の経営方針の変化が,現場における森林施業にどのような影響を与えたのかを明らかにすることを目的とし,木曽谷の旧上松営林署を対象として1967年から1997年までの施業計画の分析及び,実行との対照を行った。資料の分析により旧上松営林署での施業計画の方針は,国有林全体の方針の変化に伴って変化したことが明らかになった。まず1960年代始めの過伐によって森林資源が減少するなどの問題が起こったことを受けて伐採量の削減が行われ,続いて「新たな森林施業」によって皆伐方法の見直しが行われ,さらに1993年からは機能類型別の森林施業が導入された。一方で,実行段階で計画が反映されないという問題が明らかになった。特に,保育について計画と実行の乖離が大きい。この計画と実行の不一致は地元木材業者への原料供給の必要性と国有林の収支悪化に伴う上松営林署での労働力減少などによるものである。
収録刊行物
-
- 森林計画学会誌
-
森林計画学会誌 35 (1), 9-20, 2001
森林計画学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679358833408
-
- NII論文ID
- 110009441571
-
- NII書誌ID
- AN10385361
-
- ISSN
- 21898308
- 09172017
-
- NDL書誌ID
- 5776127
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可