テント上下に進展したsolitary fibrous tumorの1例

DOI Web Site 参考文献18件 オープンアクセス
  • 畝田 篤仁
    労働者健康福祉機構香川労災病院脳神経外科
  • 鈴木 健太
    労働者健康福祉機構香川労災病院脳神経外科
  • 大久保 修一
    労働者健康福祉機構香川労災病院脳神経外科
  • 平下 浩司
    労働者健康福祉機構香川労災病院脳神経外科
  • 柚木 正敏
    労働者健康福祉機構香川労災病院脳神経外科
  • 吉野 公博
    労働者健康福祉機構香川労災病院脳神経外科
  • 能島 舞
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科病理学 (腫瘍病理/第二病理)
  • 溝渕 光一
    香川県立中央病院病理診断科

書誌事項

タイトル別名
  • Solitary Fibrous Tumor of the Central Nervous System extending Supra/Infratentorially

この論文をさがす

説明

テント上下に進展したsolitary fibrous tumor (SFT) はまれであり, 過去に10例の報告があるのみである. 栄養血管塞栓術後にテント上下からアプローチすることでほぼ全摘出できた症例を報告する. 患者は49歳, 女性. 2カ月前からのふらつきを主訴に来院した. 頭部MRIで右後頭蓋窩からテント上に進展する腫瘍を認めた. 脳血管造影で後頭動脈から栄養血管を認め, 小脳テント髄膜腫の診断で手術を行った. 栄養血管塞栓術後にテント上下に開頭し, 腫瘍を摘出した. 病理診断はSFTであった. SFTの術前診断は困難であるが, テント上下に進展する脳実質外腫瘍の鑑別として挙げる必要がある.

収録刊行物

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ