各種市販および自家製木酢液・竹酢液の殺虫活性と水生生物に対する影響

書誌事項

タイトル別名
  • Insecticidal Activity and the Effects of Various Commercial and Home-made Pyroligneous Acid Products on Aquatic Organisms
  • カクシュ シハン オヨビ ジカセイ モクサクエキ チクサクエキ ノ サッチュウ カッセイ ト スイセイ セイブツ ニ タイスル エイキョウ

この論文をさがす

説明

木酢液は高濃度でもイエバエ, モモアカアブラムシに対しては殺虫活性を示さなかった. ホソヘリカメムシに対しても殺虫活性は見られず木酢液には化学殺虫剤のような効力はないものと推察された. イエバエに対する忌避効果を室内試験で検定したが, 忌避効果は木酢液の種類によっては処理直後には観察されたが, 短時間の風乾処理によってその効果は消失した. 木酢液の1つを実験池に投与し, 水生生物に及ぼす影響を調査したが, ミジンコ, ユスリカ幼虫ともに相対密度に影響はなかった. 室内検定で求めた当該木酢液のヒメダカ, ウシガエルの幼生に対するLC50は各々0.27%と0.25%であり, これを酢酸濃度に換算し, 純粋酢酸のLC50値と比較すると, 木酢液の方が若干毒性が高い傾向が見られたので, 酢酸以外の成分も少しは毒性に関与している可能性が推察された.

収録刊行物

  • 環動昆

    環動昆 15 (2), 95-105, 2004

    日本環境動物昆虫学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ