Study of Bactericidal Activities in Ethylalcohol, Isopropanol, and Methylated Ethanol and Isopropanol Preparations.
-
- SHIRAISHI Tadashi
- Department of Pharmacy, Yamagata University Hospital
-
- OKA Ryusho
- Department of Pharmacy, Yamagata University Hospital
-
- NAKAGAWA Yoshito
- Department of Pharmacy, Yamagata University Hospital
Bibliographic Information
- Other Title
-
- エタノール,イソプロパノール,メタノール変性アルコール製剤に関する殺菌効力の検討
Search this article
Description
注射部位の皮膚消毒には80vol%消毒用エタノール (ETOH), 70vol%イソプロパノール (IPA), 80vol%メタノール変性アルコール (NEO) が使用されている.これらの同等性の如何を検討する目的で, それぞれの試験液 (未希釈液) と1.5倍, 2倍, 3倍希釈液の各種臨床分離株に対する殺菌効果および医療従事者 (n=10) を対象とした皮膚の除菌効果を検討した.その結果, 3種の未希釈液および1.5倍希釈液は各種細菌を15秒で殺菌したが, 2倍希釈液では30秒の接触でETOHに比しIPA, NEOがより高い殺菌効果を示した.皮膚の除菌率ではETOHの未希釈液は99.0±1.3%となり, 2倍希釈液85.0±18.6%および3倍希釈液61.3±30.58%との間に有意差が認められた.NEOにおいても未希釈液98.9±1.6%と2倍希釈液95.2±5.3%および3倍希釈液68.4±35.7%との間で有意差が認められた.しかし, IPAでは未希釈液の除菌率97.7±4.0%と3倍希釈液の除菌率77.3±29.1%の間にのみ有意差が認められた.これらより, 基礎的検討において各消毒剤の未希釈液および1.5倍希釈液は高い殺菌効果を有していたが, 臨床的検討ではIPAがETOHおよびNEOに比し, 高い殺菌効果を示したことから, 総合的に見た殺菌力ではIPA>NEO>ETOHであることが認められた.
Journal
-
- Environmental Infections
-
Environmental Infections 13 (2), 108-112, 1998
Japanese Society of Environmental Infections
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679413289600
-
- NII Article ID
- 130001721405
- 10016210853
-
- NII Book ID
- AN1019475X
-
- ISSN
- 18842429
- 09183337
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
- Crossref
-
- Abstract License Flag
- Disallowed