日本薬剤師会生涯学習支援システムJPALS(ジェイパルス)の経過と今後に向けた取り組み
-
- 宮﨑 長一郎
- (公社)日本薬剤師会
この論文をさがす
説明
日本薬剤師会では「薬剤師に求められるプロフェッショナルスタンダード(PS)」383項目の到達目標を作成、公表した。PSを指針として活用しながら、国際薬剤師・薬学連合(FIP)が提唱する「継続的な専門能力開発:CPD(Continuing Professional Development)」に基づいて計画的に生涯学習を進めるため、生涯学習支援システムJPALSを2012年4月1日からスタートした。現在26,983名の登録がある。クリニカルラダーレベルは6段階あり、本年7月に実施される「生涯学習達成度確認試験」の合格者がレベル5から6に昇格し、これをもってクリニカルラダーは完結する。その他にe-ラーニングシステムでのコンテンツ配信、「チャレンジ国試」や「専門分野別学識試験」なども用意し、登録者の生涯学習継続を支援している。
収録刊行物
-
- ファルマシア
-
ファルマシア 52 (8), 755-757, 2016
公益社団法人 日本薬学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679476044032
-
- NII論文ID
- 130005254405
-
- ISSN
- 21897026
- 00148601
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可