オープン・イノベーション

DOI
  • 佐藤 康夫
    横浜薬科大学漢方薬学科/医薬品化学研究室

抄録

企業が,社内だけでなく社外の技術やアイデアを取り入れて,新しい商品や価値を創造すること,またはその活動のこと.企業間,または企業と大学間での共同研究,自由参加型コンソーシアムなどがその活動例である.グループ企業内での連携なども,オープン・イノベーションに含まれる.<br>かつて多くの製薬企業は,特許による権利確保を重視することもあって,機密保持の観点から極力自社の技術を秘匿し,個々にインハウスで研究開発を行っていた.しかしながら近年,医薬品開発が困難さを増し,その成功確率が低下するに伴い,現在では逆にほとんどの企業がオープン・イノベーションを志向している.

収録刊行物

  • ファルマシア

    ファルマシア 53 (12), 1169_2-1169_2, 2017

    公益社団法人 日本薬学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282679476988032
  • NII論文ID
    130006235357
  • DOI
    10.14894/faruawpsj.53.12_1169_2
  • ISSN
    21897026
    00148601
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ