電波実験器(特別企画)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Electric Wave Experiment Equipment(Special Project)

抄録

縦に列べた2本の金属棒に電位差を与えておき,それを接触させると電気振動が起き,まわりに電磁波が放射される.これは現在高松高校で物理の授業に使用されている電波発振器であるが,原理が単純なのでわかりやすい.先に音の定常波と自己誘導,電気振動の実験を注意深く計画しておけば,この実験を使って電磁波の存在を生徒に発見させることもできる.この発振器を使うようになるまでの私の探究の過程を時間を追ってふり返えってみることにする.

収録刊行物

  • 物理教育

    物理教育 33 (3), 228-231, 1985

    日本物理教育学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282679490743936
  • NII論文ID
    110007489472
  • DOI
    10.20653/pesj.33.3_228
  • ISSN
    24321028
    03856992
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ