Report on the Meeting in Tokyo on Physics Questions in 2015 University Entrance Examinations(Report from the Society)

Bibliographic Information

Other Title
  • 「第24回今春の物理入試問題についての懇談会」(東京)報告(学会報告)
  • 「第24回今春の物理入試問題についての懇談会」(東京)報告
  • 「 ダイ24カイ コンシュン ノ ブツリ ニュウシ モンダイ ニ ツイテ ノ コンダンカイ 」(トウキョウ)ホウコク

Search this article

Abstract

今春も,東京における「第24回今春の物理入試問題についての懇談会」(通称「入試懇談会」)が実施された。これまで継続されてきたように,今年も高校・大学両側からの貴重な意見交換・情報交換が為された。今春は,理科(及び数学)は,新学習指導要領で学んだ生徒が現役生として,旧学習指導要頷下で学んだ生徒が浪人生として受験する入試となった。懇談会では,個別大学入試に期待する声と作問の苦労,それぞれの現場・立場から見た問題点だけでなく,入試問題という枠にとらわれない物理教育としての課題などについての共有化が図られ,有意義な懇談会となった。以下,今回の懇談会における話題を紹介し,入試問題を題材としつつ,中等教育から高等教育へとつなげる物理教育を考えるきっかけとしたい。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top