CISPR技術の問題点(I) : 電源線路と疑似電源回路

書誌事項

タイトル別名
  • Problems of CISPR Technique(I) : Mains Power Lines and Artificial Mains Network
  • CISPR技術の問題点(1)電源線路と疑似電源回路
  • CISPR ギジュツ ノ モンダイテン 1 デンゲン センロ ト ギジ デンゲン カイロ

この論文をさがす

抄録

CISPRでは電源線路の疑似電源回路に50Ωの抵抗を使用している。線路は分布定数回路で、多数の等価共振回路があり、パルス電流が流れると多数の減衰振動を発生し、定在波を生ずる。抵抗回路にパルス電流が流れても、減衰振動は発生せず、定在波も生じない。両者は異質のもので等価回路ではない。CISPRはバーストノイズのシミュレーションを行っているが、実際のバーストノイズと異なっている。

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ