印象の抽出と再表現による墨絵調画像生成システムの提案(若葉研究者の集い1,サマーセミナー2014~未来を拓くビジョン技術~)

書誌事項

タイトル別名
  • 言語表現された印象の墨絵的な表現手法の提案
  • ゲンゴ ヒョウゲン サレタ インショウ ノ スミエテキ ナ ヒョウゲン シュホウ ノ テイアン
  • 印象の抽出と再表現による墨絵調画像生成システムの提案
  • インショウ ノ チュウシュツ ト サイヒョウゲン ニ ヨル スミエチョウガゾウ セイセイ システム ノ テイアン

この論文をさがす

抄録

絵の本質は印象の表現にあり,その生成過程は印象の抽出と再表現に分けられる.本研究では墨絵を題材とした墨絵調画像生成システムの作成を通して,この過程の解明に取り組んでいる.本稿では,太さや濃さといった墨絵の描画要素と印象を表現する感性語対の関係を示し,その結果をもとに墨絵調画像を生成するプロトタイプシステムについて述べる.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ