8K SHVコンテンツのHEVC並列符号化における映像品質の検証(放送現業技術・送受信技術および一般)

書誌事項

タイトル別名
  • Study of performance of parallel coding for 8K SHV videos with HEVC
  • 8K SHVコンテンツのHEVC並列符号化における映像品質の検証
  • 8K SHV コンテンツ ノ HEVC ヘイレツ フゴウカ ニ オケル エイゾウ ヒンシツ ノ ケンショウ

この論文をさがす

抄録

超高精細度テレビジョン(4K, 8K)放送の国内放送方式が電波産業会(ARIB)で規定され,最新の国際標準であるISO/IEC 23008-2 MPEG-H HEVC|ITU H.265(以下HEVC)を用いた放送方式の規格がB-32として定められた.本放送方式では,2016年の8K放送開始を実現するために受信機の実現性を容易にするための数々の制限が定められており,その中の一つとして8K映像を4つの領域に分割した並列符号化方法が定められている.本稿では並列符号化による映像品質への影響を検証する.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ