Application of High Performance Concrete to the Seismic Isolation Retrofitted Building while Maintaining Full Operations—Seismic Isolation Retrofit Construction for Hiroshima Joint Government Building—

  • Yoda K.
    鹿島建設(株) 技術研究所 建築生産グループ
  • Kanda T.
    鹿島建設(株) 技術研究所 建築生産グループ
  • Muroi H.
    鹿島建設(株) 建築管理本部 建築工務部
  • Bonkobara Y.
    鹿島建設(株) 中国支店 広島合同5号館その他建築工事事務所

Bibliographic Information

Other Title
  • 中・高流動コンクリートの「居ながら」免震レトロフィット工事への適用─広島合同庁舎1号館免震改修工事─
  • 工事記録 中・高流動コンクリートの「居ながら」免震レトロフィット工事への適用--広島合同庁舎1号館免震改修工事
  • コウジ キロク チュウ コウリュウドウ コンクリート ノ イ ナガラ メンシンレトロフィット コウジ エ ノ テキヨウ ヒロシマ ゴウドウ チョウシャ 1ゴウカンメンシンカイシュウ コウジ
  • Application of High Performance Concrete to the Seismic Isolation Retrofitted Building while Maintaining Full Operations^|^mdash;Seismic Isolation Retrofit Construction for Hiroshima Joint Government Building^|^mdash;

Search this article

Abstract

配筋の過密化や部材形状の複雑化に対して,ジャンカなどの初期欠陥を生じることなくコンクリートを密実に充てんすることを目的に中・高流動コンクリートを開発した。本コンクリートは現場で荷卸し試験後にJIS製品であるレディーミクストコンクリートを流動化するものである。このため一般的な高流動コンクリートと比べると,大臣認定が不要となり認定取得の手間や時間を削減し,コストの軽減が可能となる。ここでは,中・高流動コンクリートの適用事例として広島合同庁舎1号館の「居ながら」免震レトロフィット工事を紹介するとともに,大臣認定に代わる第三者評価として取得した建築技術性能証明の内容を述べる。

Journal

  • Concrete Journal

    Concrete Journal 49 (10), 10_29-10_36, 2011

    Japan Concrete Institute

Citations (2)*help

See more

References(5)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top