受理特性に優れたソフトブランケットグラビア(SBG)印刷技術

  • 泉 小波
    山形大学有機エレクトロニクス研究センター
  • 吉田 泰則
    山形大学有機エレクトロニクス研究センター
  • 時任 静士
    山形大学有機エレクトロニクス研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Soft Blanket Gravure (SBG) Printing Technology with Improved Receiving Process
  • ジュリ トクセイ ニ スグレタ ソフトブランケットグラビア(SBG)インサツ ギジュツ

この論文をさがす

抄録

<p>われわれは,プリンテッドエレクトロニクスにおける新たな印刷手法として,曲面や立体物表面に機能性材料を直接印刷可能な,「ソフトブランケットグラビア(SBG)印刷技術」を開発した。SBG印刷は,グラビアオフセット印刷に厚くて柔らかいソフトブランケット適用することで曲面に対し印刷可能な技術である。今回,われわれは従来のグラビアオフセットでは印刷が困難であった条件に於いてもSBG印刷が可能であり,銀インクの溶剤を適切に選択すれば,ソフトブランケットがインク内の溶剤を吸収してインクの内部凝集力が上昇し,受理特性が向上することを明らかにした。これにより,一度の印刷で配線高さ11 μmの銀配線を形成することに成功した。</p>

収録刊行物

参考文献 (11)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ