図書館商議会の運営からみる東京帝国大学図書館の中央と部局の関係

書誌事項

タイトル別名
  • The Relationship between the Central Library and the Department Libraries in the Imperial University of Tokyo in Terms of the Operation of Library Committee
  • トショカン ショウギカイ ノ ウンエイ カラ ミル トウキョウ テイコク ダイガク トショカン ノ チュウオウ ト ブキョク ノ カンケイ

この論文をさがす

抄録

本研究は東京帝国大学図書館を対象に,図書館商議会の運営及び中央と部局の関係を中心とした図書館組織について,一次資料の検討を中心に歴史的に検討した。東京帝国大学では特に1918年以降は学部所蔵の図書については学部と附属図書館両者が権利をもつ曖昧な管理体制となっていた。こういった状態の中で,学部の意図を附属図書館の運営に反映するために設立された図書館商議会でも,附属図書館の運営以外にも部局と中央の関係が議題として取り上げられるようになっていた。行われていた議論からは,東京帝国大学の図書館組織が,中央から部局ではなく,いくつかの部局からの中央へのコントロールという側面が強いものであったことが考察された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ