大学における教育と研究の問題点

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Issues Concerning Education and Research in Universities

抄録

独創性豊かな研究あるいはそういう研究ができるような教育をするための根底となる物の考え方について,概念設計の重要性を強調し,思考の原点に戻って考える必要性を論ずる.科学技術分野の細分化が総合化へ進み,ハ-ドウエアの中に占めるソフトウエアの比重が急速に増大しつつある現在,大学の「教」と「育」について述べ,装置産業的になりつつある大学の研究と産業界との分業について考える.前後に,わが国の教育・研究をとりまく社会の評価法についても言及する.

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 58 (4), 531-536, 1989

    公益社団法人 応用物理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282679571916160
  • NII論文ID
    130003592407
  • DOI
    10.11470/oubutsu1932.58.531
  • ISSN
    21882290
    03698009
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ