分散培養系において「クオリアが生じる可能性」についての考察

  • 工藤 卓
    産業技術総合研究所 セルエンジニアリングRI,大阪大学大学院 基礎工学研究科
  • 清原 藍
    産業技術総合研究所 セルエンジニアリングRI,大阪大学 理学部
  • 田口 隆久
    産業技術総合研究所 セルエンジニアリングRI,大阪大学 理学部

書誌事項

タイトル別名
  • Discussions About "Synthetic Intelligence" in Dissociated Culture System
  • ブンサン バイヨウケイ ニ オイテ クオリア ガ ショウジル カノウセイ ニ ツイテ ノ コウサツ

この論文をさがす

抄録

The fundamental frameworks for possessing qualia are “embodiment” and the network structures of the relationships between internal modules. We proposed “Anaplastic cognitive agent (ACA)” composed by interactions between sub modules with hierarchical history functions and network structures. A dissociated culture system can discriminate several distinct spatiotemporal patterns of action potentials evoked by current inputs, and possesses kinds of history function; a history properties of network dynamics, synaptic plasticity, and so on. These features are fundamental for parts to compose ACA.

収録刊行物

参考文献 (47)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ