書誌事項
- タイトル別名
-
- An Interactive Brush Stroke Synthesis Using Exemplar Images
- サンショウ ガゾウ オ モチイタ ブラシストローク ノ タイワテキ セイセイ
この論文をさがす
説明
本研究では,事前に準備した参照画像を用いてブラシストロークを対話的に生成する手法を述べる.本手法では,参照される複数のブラシストロークは自動的に小さな断片画像に分解され,特徴量と共に記録される.生成されるブラシストロークは,これら断片画像を一次元のテクスチャ合成で組み合わせて生成される.提案手法は,既存の物理シミュレーションやピクセル単位の画像合成手法と比べ,計算コストが少なく,様々な筆を再現可能である.更に,流体力学を用いた顔料の移流や,クベルカ-ムンクモデルに基づいた顔料の混合色を計算することで,写実的な画像も生成可能であることを示す.評価実験では,油絵具や水彩画,木炭画,パステル画材が再現され,有効性が示されている.また,口紅や指など画材以外の媒体へも適応可能であることが確認できた.
収録刊行物
-
- 画像電子学会誌
-
画像電子学会誌 40 (4), 578-586, 2011
一般社団法人 画像電子学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679587486464
-
- NII論文ID
- 10029468748
- 130004437980
-
- NII書誌ID
- AN00041650
-
- ISSN
- 13480316
- 02859831
-
- NDL書誌ID
- 11207322
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可