ソフトウェア分野における研究開発重点分野策定の方法論とその評価 : 対立度の定量的計算手法の導入

書誌事項

タイトル別名
  • A Foresight Methodology for Exploring Prior R&D Topics in Software Field and its Evaluation : Introduction of the method for calculating a degree of conflict
  • ソフトウェア ブンヤ ニ オケル ケンキュウ カイハツ ジュウテン ブンヤ サクテイ ノ ホウホウロン ト ソノ ヒョウカ タイリツド ノ テイリョウテキ ケイサン シュホウ ノ ドウニュウ

この論文をさがす

抄録

ソフトウェア分野の研究開発力を強化するための一つの方策として,研究開発対象にする重点テーマを策定する方法論を提案する。この方法論では,ソフトウェア技術に関する複数のトレンドがそれぞれ独立に進展することによって対立概念が顕在化し,その解消のために新たな技術の創出が求められると考える。将来の対立点がどこに発生するかを推測することが重点分野の検討につながる。従来課題とされていた対立点の推測はソフトウェア工学の知見を活用したFURPS+モデルによるトレンドの対立度計算手法による。本方法論を用いて公的な研究費配分機関における重点的な研究開発テーマの検討を行い,25の重点分野を策定した。これらの重点分野の妥当性を評価するために,デルファイ法にもとづいて実施された文部科学省技術予測調査で得られた主要課題との比較分析を行った。本方法論で得た重点分野は文科省調査の主要課題の89%(8テーマ/9テーマ)をカバーしており,高い精度で両者が一致している。本方法論の重点分野の36%(9テーマ/25テーマ)は文科省調査の主要課題には存在しないテーマである。この部分は文科省調査に対する本方法論の独自性を示している。本方法論によって重点分野の検討プロセスに体系的な手順と一定の網羅性が得られ,複数人での検討作業が過度に発散せず,系統的で見通しの良いものになることを示した。

収録刊行物

  • 研究 技術 計画

    研究 技術 計画 24 (2), 192-206, 2010

    研究・イノベーション学会

参考文献 (28)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ