地域在住高齢者の大腿周径および大腿四頭筋筋厚と大腿四頭筋筋力との関連

書誌事項

タイトル別名
  • Relationship between Thigh Circumference, Quadriceps Femoris Thickness and Quadriceps Femoris Muscle Strength in Community-Dwelling Elderly
  • チイキ ザイジュウ コウレイシャ ノ ダイタイシュウケイ オヨビ ダイタイシトウキンキンコウ ト ダイタイシトウキン キンリョク ト ノ カンレン

この論文をさがす

抄録

〔目的〕本研究は,高齢者を対象に膝蓋骨上縁より10 cm部,15 cm部,20 cm部の周径および筋厚を測定し,どの部位が大腿四頭筋力とより関連するのかを検討した。〔対象〕地域在住の女性高齢者56名(平均年齢は71.6±6.5歳)とした。〔方法〕超音波測定装置により大腿四頭筋筋厚,メジャーにより大腿周径を計測し,ハンドヘルドダイナモメータで計測した大腿四頭筋筋力との関連をピアソンの相関係数を求めて検討した。〔結果〕すべての大腿周径および大腿四頭筋筋厚の膝蓋骨上縁10 cm部と大腿四頭筋筋力との間にはそれぞれ有意な中等度の相関が認められた。膝蓋骨上縁15 cm部と20 cm部の大腿四頭筋筋厚と大腿四頭筋筋力との間に有意な強い相関が認められた。〔結語〕これらの結果より,大腿四頭筋筋力の推定を超音波測定法で行う場合,膝蓋骨上縁15 cm以上の筋厚を計測する方がよりよいことが示唆された。<br>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (17)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ