脳卒中片麻痺患者における起き上がり動作自立度と身体機能との関連性

  • 篠原 智行
    日高リハビリテーション病院 リハビリテーションセンター 群馬大学大学院 医学系研究科保健学専攻
  • 清水 美保子
    日高病院 リハビリテーションセンター
  • 松本 和彦
    日高病院 リハビリテーションセンター
  • 平石 武士
    日高リハビリテーション病院 リハビリテーションセンター
  • 臼田 滋
    群馬大学大学院 医学系研究科保健学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Relationship of Sitting up Independence with Physical Function in Hemiplegic Stroke Patients
  • ノウソッチュウ ヘンマヒ カンジャ ニ オケル オキアガリ ドウサ ジリツド ト シンタイ キノウ ト ノ カンレンセイ

この論文をさがす

抄録

〔目的〕脳卒中片麻痺患者における起き上がり動作に関しての知見を得るために,起き上がり動作自立度と身体機能との関連性を検討した。〔対象〕同意の得られた脳卒中片麻痺患者53名(平均年齢66.9歳,SD12.9)とした。〔方法〕起き上がり動作自立度としてthe rising from bed independence score(RIS)を評価し,年齢や性別,麻痺側,発症からの経過日数,Stroke Impairment Assessment Set(SIAS)やTest of Active Reverse Pendulum(TARP)との関連性を検討した。〔結果〕RISは特にSIASのうちMotor lower extremityやTrunk,およびTARPとそれぞれ強い関連性が認められた。〔結語〕脳卒中片麻痺患者における起き上がり動作自立度は,麻痺側の下肢運動機能および体幹機能の影響を受けることが示唆された。<br>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (35)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ