書誌事項
- タイトル別名
-
- Electromyographic Analysis of the Lower Extremities during Pedaling, Treadmill Walking and Squatting
- ペダリング ト トレッドミル ホコウ オヨビ スクワット ドウサ ニ オケル カシキン ノ キン カツドウリョウ
この論文をさがす
説明
〔目的〕ペダリングとトレッドミル歩行,スクワット時の下肢筋活動量を比較検討することとした.〔対象〕健常成人9名とした.〔方法〕筋電図を用い,仕事率60 Wと120 Wでのペダリング,4 km/hと6 km/hでのトレッドミル歩行,60回/分でのスクワットの動作における筋活動量を計測した.〔結果〕歩行時と比較した筋活動量を見ると,大腿四頭筋ではスクワットとペダリング(120 W)で,腓腹筋は歩行(6 km/h)で,ハムストリングスは歩行(6 km/h)とペダリング(120 W)で,前脛骨筋は歩行(6 km/h)やスクワット動作でそれぞれ高値を示した.〔結語〕大腿筋群の強化にはペダリングとスクワットがよく,またペダリングとスクワットでは腓腹筋が,ペダリングでは前脛骨筋が歩行よりも筋活動が少なく訓練効果が少ない.<br>
収録刊行物
-
- 理学療法科学
-
理学療法科学 28 (2), 183-187, 2013
理学療法科学学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679622269824
-
- NII論文ID
- 10031171548
-
- NII書誌ID
- AN10472896
-
- ISSN
- 24342807
- 13411667
-
- NDL書誌ID
- 024723478
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可