-
- 藤原 義博
- 上越教育大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- A STUDY ON SHAPING "DEMAND BEHAVIOR" IN AN AUTISTIC CHILD
- ジヘイショウジ ノ ヨウキュウ ゲンゴ コウドウ ノ ケイセイ ニ カンスル
この論文をさがす
説明
かなり豊富な語いを持つにもかかわらず、その機能的使用に乏しい自閉症児の実験観察を通して、機能的な言語行動である要求言語行動を形成するための要因について次の2点より検討を試みた。即ち、(1)言語的ニーズに係る物理的環境要因として、欲求対象物を自己充足出来ないかあるいは困難な状況を設定し、その環境統制の差異による欲求充足行動の変動とその反応型について検討した。(2)メディエーターたる欲求充足者の対応を変数として欲求充足行動の変容について検討した。その結果、要求言語行動を形成する要因として、欲求対象物を統制し自己充足が困難な事態を設定することによって言語的ニーズを高め、そこで示す子どもの欲求行動をメディエーターが的確に捉え、即時に対応することの重要性が示唆された。また、その学習の成立要因として、受容的充足過程を充分に体験することの重要性と、メディエーターたる他者の機能の重要性が示唆された。
収録刊行物
-
- 特殊教育学研究
-
特殊教育学研究 23 (3), 47-53, 1985
一般社団法人 日本特殊教育学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679630846720
-
- NII論文ID
- 110006784243
-
- NII書誌ID
- AN00172513
-
- ISSN
- 21865132
- 03873374
-
- HANDLE
- 10513/1005
-
- NDL書誌ID
- 2759687
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可