高機能広汎性発達障害児・者をもつ親の気づきと障害認識 : 父と母との相違

書誌事項

タイトル別名
  • Differences Between Fathers and Mothers in Early Awareness and Recognition That Their Child Has a High-Functioning Pervasive Developmental Disorder
  • コウキノウ コウハンセイ ハッタツ ショウガイジ シャ オ モツ オヤ ノ キズキ ト ショウガイ ニンシキ チチ ト ハハ トノ ソウイ

この論文をさがす

抄録

本研究では、HFPDD児・者をもつ父母の障害の気づきと障害認識の相違を明らかにすることを目的とし、父母80組を対象に質問紙調査を行った。その結果、診断前後とも父母の障害の気づきと障害認識に有意な違いがあった。診断前、母親は父親よりも子どもの問題に幼児期早期から気づき深刻に悩んでおり、受診に対しても能動的であった。しかし、成長に伴い問題は解消すると考える傾向は父母で相違がなかった。診断時において、告知は父母どちらにも精神的ショックを与えていたが、障害認識は父母で違いが認められた。母親の多くは肯定・否定の両面的感情をもち、障害であると認めたのに対し、父親の多くは否定的な感情のみをもち、障害を認めにくかった。診断後は父母とも1年以内に障害を認めたが、母親は父親よりも積極的に障害を理解しようとしていた。

収録刊行物

  • 特殊教育学研究

    特殊教育学研究 46 (2), 93-101, 2008

    一般社団法人 日本特殊教育学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ