書誌事項
- タイトル別名
-
- A case of cardiopulmonary arrest due to bittern overdose-induced hypermagnesemia and hypercalcemia that was successfully treated with multimodal management
- 症例報告 にがり大量飲用による高マグネシウム血症,高カルシウム血症から心肺停止に至り集学的治療で救命し得た1例
- ショウレイ ホウコク ニ ガリ タイリョウ インヨウ ニ ヨル コウマグネシウム ケッショウ,コウカルシウム ケッショウ カラ シンハイ テイシ ニ イタリ シュウガクテキ チリョウ デ キュウメイ シエタ 1レイ
この論文をさがす
説明
<p>にがりは食塩を海水から精製する過程で得られるものであり, マグネシウム (Mg) やカルシウム (Ca) などのさまざまな電解質を含む. したがって過剰摂取は電解質異常を起こし得る. 今回われわれは, にがり大量飲用に起因する高Mg血症, 高Ca血症から心肺停止に至った症例を経験したので報告する. 症例は21歳の女性で, にがり1本を飲用し8時間後に当院へ救急搬入された. 搬入時には会話可能であったが, その後心肺停止に至った. 来院時の血液検査でMg, Caの異常高値が判明したため, 蘇生後直ちに血液透析を行った. 血中Mg, Ca濃度は透析開始後次第に低下していき, 第3病日までには正常化した. にがりの大量飲用では電解質をチェックし, 早期に血液透析を行うことが肝要である. また高Mg血症は心肺停止のみならず, さまざまな臓器の出血傾向を助長し得るため, 集学的な全身管理が非常に重要となってくる.</p>
収録刊行物
-
- 日本透析医学会雑誌
-
日本透析医学会雑誌 51 (4), 283-288, 2018
一般社団法人 日本透析医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679657056896
-
- NII論文ID
- 130006728568
-
- NII書誌ID
- AN10432053
-
- ISSN
- 1883082X
- 13403451
-
- NDL書誌ID
- 029045001
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可