良質な睡眠のための環境づくり―就寝前のリラクゼーションと光の活用―

  • 北堂 真子
    松下電工株式会社電器事業本部電器R&Dセンター健康科学研究所

Bibliographic Information

Other Title
  • リョウシツ ナ スイミン ノ タメ ノ カンキョウヅクリ シュウシン マエ ノ リラクゼーション ト ヒカリ ノ カツヨウ

Search this article

Abstract

日常生活においてストレスを強く感じていたり興奮状態にある場合には,相対的に寝つきにくくなったり睡眠中に中途覚醒を生じたり,翌朝起きにくくなったりすることを誰しも経験している.また,寒暑感や騒音,明るさなどが原因となって睡眠が妨げられる場合もある.本稿では,ストレス負荷状態や興奮状態にある場合とそうでない場合についての生理反応および入眠経過の違いと,スムーズな入眠のための就寝前の準備について解説するとともに,睡眠環境因子の中でもとりわけ大きな影響を及ぼすと考えられる光・照明をとりあげて,生体への作用の解説と上手な活用方法についての紹介を行う.

Journal

Citations (5)*help

See more

References(22)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top