ショウジョウバエの味覚受容メカニズム

  • 仲村 厚志
    電気通信大学 電気通信学部 量子・物質工学科
  • 中村 整
    電気通信大学 電気通信学部 量子・物質工学科

Bibliographic Information

Other Title
  • ショウジョウバエ ノ ミカク ジュヨウ メカニズム

Search this article

Abstract

ハエは体の複数の組織で味を感じることが可能である.例えば,肢のふ節と呼ばれる組織では食べ物の評価を行い,口吻を伸ばして摂食を行う.その他にも,羽やメスの産卵器官についても,味覚受容器が存在することが知られているが,それらの機能については,まだ明らかにされていない.それぞれの味覚受容器には味覚毛と呼ばれる毛が存在し,この先端部分で味物質を受容している.味物質を受容する候補分子は,これまでに 70個近くも得られているが,その多くは,どのような物質を受容するのかは明らかになっていない.これらの分子の機能が明らかになれば,ハエの体の様々な部位に存在する味覚受容器官の役割解明につながると期待される.

Journal

References(32)*help

See more

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top