- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
植物の屈光性・オーキシンの作用
-
- 山本 興太朗
- 北海道大学 理学研究院 生物科学部門
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ショクブツ ノ クッコウセイ ・ オーキシン ノ サヨウ
Search this article
Description
植物の地上部器官は光の方向に屈曲する屈光性を示す.屈光性の機構としては古くから青色光受容体と植物ホルモンであるオーキシンの重要性が指摘されてきたが,その具体的な分子機構は不明であった.最近,モデル植物シロイヌナズナを利用した分子遺伝学的研究によって,光受容体はフラビンモノヌクレオチドを発色団とするフォトトロピンで,オーキシン極性輸送に関わり深いキナーゼ活性を持っていることと,オーキシン作用にはオーキシン極性輸送を担う排出担体PIN タンパク質の細胞内局在調節が重要であることが明らかになり,フォトトロピンによるオーキシン極性輸送調節機構が明らかになりつつある.
Journal
-
- Journal of the Society of Biomechanisms
-
Journal of the Society of Biomechanisms 35 (4), 237-244, 2011
Society of Biomechanisms
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679665055488
-
- NII Article ID
- 10030038896
-
- NII Book ID
- AN00334047
-
- HANDLE
- 2115/53414
-
- NDL BIB ID
- 023191950
-
- ISSN
- 02850885
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed