ダイズ新品種「シュウレイ」の育成

書誌事項

タイトル別名
  • Breeding of a New Soybean Variety & "Shuurei"'
  • ダイズ シン ヒンシュ 「 シュウレイ 」 ノ イクセイ

この論文をさがす

抄録

大豆新品種「シュウレイ」を2010年に長野県野菜花き試験場において育成した.本品種は「東山181号」と「東山系T613」の人工交配より得た交雑後代から選抜・固定を図ってきたものである.成熟期は中生.伸育型は有限.花色は紫.葉形は槍型(長葉).種皮および膳の色は黄.粒の大きさは大粒である.ダイズモザイクウイルスのA〜D病原系統に抵抗性を有しダイズウイルス病に強いが.ダイズシストセンチュウには弱い.子実収量は「エンレイ」より多い.粗蛋白質含有率が高く豆腐原料に適するほか.しわ粒の発生が少なく粒の外観品質に優れ煮豆原料にも適する.「シュウレイ」は2011年に富山県で奨励品種として採用された.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ