外傷性大動脈弁閉鎖不全症に対して Bentall 型手術を施行した1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • An Operative Case of Traumatic Aortic Regurgitation

この論文をさがす

抄録

症例は62歳男性.パラグライダーから転落し全身強打,鈍的胸部外傷の診断で近医に入院し保存的治療にて退院した.退院後心不全を発症,精査にて大動脈弁閉鎖不全症と診断された.胸部造影CTにてValsalva洞に仮性瘤を認めた.外傷性大動脈弁閉鎖不全症と診断し,心不全コントロールの後に手術を施行した.手術所見では,左冠尖と右冠尖の交連部近傍において内膜に水平方向に亀裂が入り哆開し,一部外膜側に仮性瘤を形成していた.交連が左室側に変位することで大動脈弁逆流が生じており,形成が困難と判断し,Bentall型手術を施行した.外傷性大動脈弁閉鎖不全症は非常に稀であり,文献的考察を含め報告する.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ