『オープンソースソフトウェア工学』シリーズ 企業におけるOSS活用の実際

書誌事項

タイトル別名
  • Open Source Software at Enterprise in Practice
  • チュートリアル 『オープンソースソフトウェア工学』シリーズ 企業におけるOSS活用の実際
  • チュートリアル 『 オープンソース ソフトウェア コウガク 』 シリーズ キギョウ ニ オケル OSS カツヨウ ノ ジッサイ

この論文をさがす

抄録

オープンソースソフトウェア(OSS)は,個人や大学だけでなく企業においても必要不可欠なものとなっている.企業は,ソフトウェア開発にOSSを活用することによって様々なメリットを享受することができる.一方で,OSSを活用したソフトウェア開発の現場では品質やライセンス,開発物とバージョンアップとの差異の吸収など,未だ多くの課題があるのが現状である.本稿では,富士通および富士通研究所でのOSSを活用したソフトウェア開発事例について紹介し,OSSを活用する企業にとっての利点・課題について述べ,OSS工学への今後の期待について述べる.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ