空腸漿膜筋層パッチを追加しLetton-Wilson法を施行した外傷性膵損傷Ⅲbの1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Traumatic Injury of the Pancreas Treated with the Letton-Wilson Method Using a Seromuscular Jejunal Patch

この論文をさがす

抄録

要旨:主膵管損傷を伴うⅢb型外傷性膵損傷に対して,空腸漿膜筋層パッチを追加した Letton-Wilson法を施行し良好な結果を得た1 例を報告する。症例は21歳の女性。乗用車の正面衝突によるシートベルト外傷で当科に緊急搬送された。腹部造影CT およびEndoscopic retrograde pancreatographyで膵周囲の血腫を認め,主膵管断裂を伴うⅢb型膵損傷と診断し,緊急手術を施行した。術中所見で,膵臓は膵体部門脈左側で完全に離断されており,また十二指腸水平脚で十二指腸損傷も認めた。頭側膵臓断端の主膵管は確認できず縫合閉鎖し,閉鎖部に挙上した空腸による漿膜筋層パッチを追加した。尾側膵臓はLetton─Wilson法で再建し,膵管空腸粘膜吻合を施行した。十二指腸は部分切除施行後,下行部で十二指腸空腸吻合を施行し,第21病日退院となった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ