書誌事項
- タイトル別名
-
- Improvement of spontaneous sentence writing in Broca's aphasic patients. Factors governing spontaneous writing and analysis of spontaneous writing velocity.
- —自発書字の規定要因と自発書字速度の分析—
この論文をさがす
説明
ブローカ失語の文の自発書字を規定する要因と自発書字の改善過程を1分間あたりの書字量である自発書字速度を指標として検討した。因子分析は SLTA の書字によるまんが説明の成績から自発書字を規定する基本的な要因について分析した。また,自発書字速度の改善過程を第2時点,第3時点の継時的な変化より検討し,仮名音読,漢字音読,呼称の発話モダリティ間の発話持続時間の変動性の差から音韻水準の影響を考察した。因子分析の結果,因子1は書字量,因子2は音韻的な誤り,因子3は統語の各因子が解釈された。さらに,ブローカ失語の自発書字の改善過程には書字速度が漸次改善していく例と一定している例の二つの型が認められた。これらは音素列の変換過程の障害によって仮名の読み書きが影響を受けたためと考えられ,音韻水準からの monitoring の機能を考察した。
収録刊行物
-
- 失語症研究
-
失語症研究 10 (4), 287-296, 1990
日本失語症学会 (現 一般社団法人 日本高次脳機能学会)
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679738401280
-
- NII論文ID
- 130004482361
-
- ISSN
- 18806716
- 02859513
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可