Efficacy of disopyramide on vasovagal syncope induced by head-up tilt test.

Bibliographic Information

Other Title
  • Vasovagal syncopeに対するdisopyramideの有用性 Head‐up tilt testを用いた検討
  • ―Head-up tilt testを用いた検討―

Search this article

Description

原因不明の失神, くりかえす眩暈の既往歴を有する患者10例にHead-up tiIt test (tilt test) を施行し, 誘発されるvasovagal syncope (syncope) に対するdisopyramide (DIS) の有用性を検討した.Tilt testは受動的に80.起立にてsyncopeが誘発されるまで行ない, 最長15分とした.syncope非誘発例にはisoproterenol (ISP) (0.01~0.04μg/kg/min) の持続静注下にtiIt testを行なった.syncopeが誘発された場合, DIS (2mg/kg) を静脈内投与後, 同一条件下でtilt testを行なった.10例中6例がISP負荷なしで, ISP負荷にて4例がtiit-up後, 平均5分±3分に有意な血圧低下 (P<0.01) と共にsyncopeが誘発された.DISは6例に有効であった.4例は無効であったが, このうち3例は失神発現時間の延長が見られた.有効例6例に関しては, 約5±2カ月の外来経過観定にて症状の消失が得られ, synoopeに対してDISが有用であった.

Journal

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390282679748738432
  • NII Article ID
    130004087349
  • DOI
    10.5105/jse.14.578
  • ISSN
    18842437
    02851660
    http://id.crossref.org/issn/00220736
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top